2020年6月4日更新
お客さま各位
SMBCコンサルティング株式会社
新型コロナウイルスに関する感染防止策について
新型コロナウイルス感染症感染拡大予防に関する、東京都・大阪府のガイドライン(標準的対策)に則り、セミナーの開催に関しまして、以下の感染予防策を実施し、安全で快適にセミナーを受講いただけるよう、セミナー運営を行ってまいります。
(1) ご利用者向け対策
- 受講者定員を通常から半減させ、原則、長机に受講者1名の着席とし、受講者間の距離を確保
- 入場時の検温の実施
- 入場口やセミナールーム内に消毒備品を設置 ・来場時、昼休憩時の手指消毒の徹底
- セミナー中のマスク着用を必須とする
- 休憩スペースは 3密を避け、飲食は禁止とする
(2) 施設環境整備
- 共通エリアや研修会場(長机など)のアルコール消毒
・セミナー開催毎にアルコール消毒の実施
- 常時ドアを開放し、換気を実施
- 喫煙ルームの利用禁止
- 給茶機の利用禁止
(3)講師・従業員の感染予防策の徹底
- 講師・運営スタッフの検温実施
- 講師・運営スタッフの手指消毒の徹底
- 講師・運営スタッフのマスク(又はフェイスシールド・マウスシールド)着用の義務づけ
(4)セミナー運営時の感染予防策の徹底
- 当面、グループワークを見合わせ
【以下に該当する場合は来場を控えていただくようお願いいたします】
- 発熱・咳・喉頭痛を含む風邪のような症状や体調不良の方
- 現在ご家族や職場を含む身近な方に自宅等での待機を要請されている方
会場における感染症対策(東京会場例)
![]() 非接触型機器で検温を お願いしております。 |
![]() セミナーホール内では 長机に1名様でご着席 いただいております。 |
![]() 常時ドアを開放し、 換気を実施しております。 |
![]() 受講者のみなさま、講師、 スタッフのマスク着用を 必須としております。 |
ご不明な点につきましては、下記へお問い合わせください。
TEL : 0120-102-141
(受付時間: 9:00~17:00、土・日・祝祭日を除く)
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから