≪単科≫ 1日コース 新入社員研修 製造業向け「ものづくり」基本研修~製造業・メーカーの新入社員におすすめです~ |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年04月09日(木) 10:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください ※昼食はこちらでご用意いたします |
![]() |
![]() |
2020年04月09日(木) | 昼食はこちらでご用意いたします |
新入社員
株式会社 ヒューマンブレイン マネジメントコンサルタント 田中 一起 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:理系大学卒業後、技術者として製造企業に就職。その後国内最大大手の技術系人材派遣会社へ転職。人材サービス業界に約26年従事。営業、採用、教育部門の責任者を経て、人材育成マネジメントに関する幅広い分野で深く経営に携わる。また、キャリア開発の経験を活かして、高等専門学校にて就職ガイダンスの一環として学生に対するキャリア開発講演、人間力向上をベースにした人材育成に関する研修を企業で行っている。 |
製造業が社会に貢献する役割を理解し、ものづくりの現場で大切な知識やスキルを、1日で習得するプログラムです。技術を覚える
積極的な姿勢や、上司・先輩社員とのコミュニケーション、整理整頓や安全の重要性などを、グループワークや演習を通じて習得します。
積極的な姿勢や、上司・先輩社員とのコミュニケーション、整理整頓や安全の重要性などを、グループワークや演習を通じて習得します。
◎製造業が社会に貢献する役割を理解し、やりがいを高めます
◎ものづくりの現場で働く上で大切な7つの基礎知識とスキルを習得します
◎上司や先輩と円滑なコミュニケーションをとる重要性を認識します
◎ものづくりの現場で働く上で大切な7つの基礎知識とスキルを習得します
◎上司や先輩と円滑なコミュニケーションをとる重要性を認識します
1.働くということを考える
1)会社とは ~企業の目的、利益の構造を知る~
2)製造業とは ~製造業の事業プロセスを知る~
3)働くということ ~働くことの意味を考える~
2.社会人としての心構え
1)仕事は協同作業 ~人との関わり合いが大切~
2)学生からの意識変更 ~プロ意識を持つ~
3)仕事の10ヶ条 ~仕事に対する心構えを知る~
3.社会人に必要なスキル
1)コミュニケーション力 ~3つのスキルを学ぶ~
※コミュニケーションスタイル診断(自己診断)
2)仕事を受ける時に確認すること ~確実な仕事の進め方を知る~
3)PDCAサイクル ~成長サイクルを学ぶ~
4)タイムマネージメント ~時間の使い方を考える~
4.製造業で常に意識しておくこと
1)安全意識を持つ ~事故を起こさないために~
2)QCD、5S、3M
※チームビルディング実習(グループ実習)
5.ストレスについて考える
1)健康とは ~健康について考える~
2)ストレスコーピング ~ストレスを抑える~
6.将来の自分を考える
1)遣りたいことと出来ることは違う
2)キャリア開発のステップを知る
3)これから取り組んでいく自己課題を見つける
定額制クラブ会員様がお申込される場合は、【SMBC経営懇話会特別会員】価格になります。
このまま【申し込む】ボタンにて手続きください。別途お支払いのご案内を郵送いたします。
1)会社とは ~企業の目的、利益の構造を知る~
2)製造業とは ~製造業の事業プロセスを知る~
3)働くということ ~働くことの意味を考える~
2.社会人としての心構え
1)仕事は協同作業 ~人との関わり合いが大切~
2)学生からの意識変更 ~プロ意識を持つ~
3)仕事の10ヶ条 ~仕事に対する心構えを知る~
3.社会人に必要なスキル
1)コミュニケーション力 ~3つのスキルを学ぶ~
※コミュニケーションスタイル診断(自己診断)
2)仕事を受ける時に確認すること ~確実な仕事の進め方を知る~
3)PDCAサイクル ~成長サイクルを学ぶ~
4)タイムマネージメント ~時間の使い方を考える~
4.製造業で常に意識しておくこと
1)安全意識を持つ ~事故を起こさないために~
2)QCD、5S、3M
※チームビルディング実習(グループ実習)
5.ストレスについて考える
1)健康とは ~健康について考える~
2)ストレスコーピング ~ストレスを抑える~
6.将来の自分を考える
1)遣りたいことと出来ることは違う
2)キャリア開発のステップを知る
3)これから取り組んでいく自己課題を見つける
定額制クラブ会員様がお申込される場合は、【SMBC経営懇話会特別会員】価格になります。
このまま【申し込む】ボタンにて手続きください。別途お支払いのご案内を郵送いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
26,400 | 円 | 24,000 | 円 | 2,400 | 円 |
![]() |
28,600 | 円 | 26,000 | 円 | 2,600 | 円 | |
![]() |
33,000 | 円 | 30,000 | 円 | 3,000 | 円 |
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから