“秘書大国”米国に学んだ最前線の秘書実務
【セミナー研修】
|
![]() |
このイベントは都合により中止になりました。
(次回の開催予定等はこちらから検索をお願いします。)
![]() |
![]() |
2021年02月03日(水) 10:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
![]() |
![]() |
2021年02月03日(水) | 昼食はご用意いたしません |
・社長室、秘書室、人事総務部などに所属している方
・経営陣を支える男性秘書の方
CAP-OM,CBS 西 真理子 氏 | |
---|---|
|
略歴: 長崎県出身。国際基督教大学卒業後、証券会社に入社。金融スペシャリストを目指すも秘書職に向いていると悟り、方向転換。外資系企業数社で重役秘書としてのキャリアを積み、現在はビジネス英語や秘書業務研修講師として活動中。 |
あたえます。彼らが余裕を持って冷静な判断を下すことのできる環境づくりが、秘書の役割として求められています。経営陣が高い
パフォーマンスを発揮できるかどうかは、秘書の日常の仕事ぶりに影響されるといっても過言ではありません。
このセミナーでは、“秘書大国・米国”に学んだ西真理子氏をお招きし、プロフェッショナルな秘書としての意識の持ち方や仕事の仕方について、演習を交えわかりやすく解説します。秘書業務スキルをさらに向上させたい方におすすめのセミナーです。
◎ワンランクアップの秘書業務スキルが身につく
1)秘書ができて当たり前のこと
Q.あなたは上司の目標を知っていますか?
2)プロの秘書とプロでない秘書はここが違う
3)これから必要とされる4つの資質と3つのスキルとは
2.上司のプロデューサーとしての役割
~仕事を広げていける資質とスキルとは~
1)上司の日常業務を管理する
・こんなに広い!秘書の守備範囲
…スケジュール管理、電話応対、書類管理、経費精算、アポ取り、会議のプランニング、文書作成など
2)上司が働きやすい環境とは
・上司との信頼関係
・秘書側の努力
3)上司プロデュース力の第一歩「日本語力」
Q.あなたは「日本語の表現」や「漢字の読み書き」に自信がありますか?
3.“中学3年レベル”で十分使える 秘書実践英語
~秘書ならば、いまやどこの職場でも逃れられない「英語」~
1)ケース1:英語しか話せない人から電話がかかってきたとき
・知っていると便利!「3つのステップ」で即席対応
・意外な盲点「電話の切り方」
2)ケース2:英語しか話せない人が訪問してきたとき
・ここでも使える!「3つのステップ」
・あわてる必要はありません!基本は、ゆっくり、ていねいに
3)西式英語勉強法5ヵ条
その1:文法から始まり、文法で伸びていく
その2:文章を覚える
その3:忘れないうちに思い出す
その4:試験を受ける
その5:「正しく書く」「正しく話す」ことを目標にする
4.インバスケット演習(日本語で行います)
~仕事の優先順位づけと適切な判断力を養います~
1)文書起草
2)慶弔マナー
3)出張手配
4)スケジュール管理
5.インバスケット演習
~振り返りと気をつけたい注意点~
・役員秘書歴15年超の講師からの講評
6.ロールプレイング
~そのとき、あなたならどうしますか?~
1)来客中の上司に対して社長から「至急連絡を取りたい」
2)「取引先への文書を書いてほしい」~ここに会社の命運がかかる!
3)「アポなし・不意の来客」~あなたなら、お断りする?しない?
7.Sky is the limit
~さらなるプロフェッショナリズムを目指して~
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
27,500 | 円 | 25,000 | 円 | 2,500 | 円 |
![]() |
30,800 | 円 | 28,000 | 円 | 2,800 | 円 | |
![]() |
35,200 | 円 | 32,000 | 円 | 3,200 | 円 |
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから