働き方改革コース
【セミナー研修】
|
![]() |
このイベントは都合により中止になりました。
(次回の開催予定等はこちらから検索をお願いします。)
![]() |
![]() |
第1講
【セミナー研修】 生産性の高い会議の進め方 講師: 田岡 英明 氏
2021年08月17日(火) 10:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
![]() |
|
第2講
【セミナー研修】 生産性を高めるタイムマネジメント 講師: 水口 和彦 氏
2021年09月02日(木) 10:00~
17:00
中止いたしました。
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
![]() |
|
第3講
【セミナー研修】 生産性を高め残業を減らす仕事の習慣 講師: 古川 武士 氏
2021年09月15日(水) 10:00~
17:00
中止いたしました。
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
![]() |
|
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください ※【全3日間】受講の場合、割引適用価格となります(ページ下の【申し込む】までお進みください) ※各講(1日単位)選択いただけます(上記よりお申込ください) |
![]() |
![]() |
2021年08月17日(火) | 昼食はご用意いたしません |
2021年09月02日(木) | 昼食はご用意いたしません |
2021年09月15日(水) | 昼食はご用意いたしません |
・働き方改革の実践が求められている方
・働き方改革の推進担当者
株式会社FeelWorks エグゼクティブコンサルタント 株式会社働きがい創造研究所 社長 JCDA認定CDA/LABプロファイルトレーナー 全米NLP協会公認 NLPトレーナー 田岡 英明 氏 |
|
---|---|
![]() |
略歴:1992年に山之内製薬株式会社(現在のアステラス製薬株式会社)に入社。東京エリアで優秀な成績を収め、全社最年少のリーダーとして、早くから部下のマネジメントに携わる。傾聴面談を主体としたマネジメント手法により、働きがいのある職場風土を形成。組織業績も向上し、全社表彰を受ける。 |
ビズアーク時間管理術研究所 時間管理コンサルタント 水口 和彦 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:石川県金沢市出身。大阪大学大学院理学研究科(化学専攻)修士課程修了。1993年に住友電気工業株式会社に入社し、研究開発・生産技術・品質管理エンジニアとして勤務。その中でタイムマネジメントの手法を研究し、残業を大幅に削減する。その経験を活かし2006年に独立。「タイムマネジメント専門講師」として、一部上場企業から中小企業、官庁から地方自治体や教育機関など、幅広い組織において時間管理の研修や指導を行っている。 |
習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役 古川 武士 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:関西大学卒業後、日立製作所などを経て2006年に独立。約3万人のビジネスパーソンの育成と1000人以上の個人コンサルティングの現場から「続ける習慣」が最も重要なテーマと考え、日本で唯一の習慣化をテーマにしたコンサルティング会社を設立。オリジナルの習慣化理論・技術を基に、個人向けコンサルティング、習慣化講座、企業への行動定着支援を行っている。著書は現在17冊で70万部を超え、中国・韓国・台湾など海外でも広く翻訳され読まれている。企業向けの習慣化として、会社の仕事の生産性を高める「高密度仕事術」を実施しており、政府主導で行なわれている「働き方改革」への取り組みとして多くの企業からオファーが絶えない。 |
このコースでは、働き方改革を実現し生産性を向上させるための、「タイムマネジメント」「集中力・行動力・持続力」「仕事の習慣」について、演習を踏まえながら実践的なスキルを習得します。今すぐ費用をかけずに実践できる時短化・効率化のテクニックが満載のプログラム内容です。残業を減らし、少ない時間でより多くの成果をあげるための具体的な方法を習得したい方におすすめです。
◎時間を消費するのではなく、創り出すための思考や行動が身につく
◎仕事の優先順位が明確になり、重要な仕事に時間を投資できるようになる
【第2講】
◎脳の仕組みの仕事への活用法を理解できる
◎仕事の生産性を向上させる、本当に効果のある実践法を習得できる
【第3講】
◎残業が減らない要因を分析し、改善する方法を習得できる
【第1講】生産性の高い会議の進め方
【第2講】生産性を高めるタイムマネジメント
【第3講】生産性を高め残業を減らす仕事の習慣
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
74,800 | 円 | 68,000 | 円 | 6,800 | 円 |
![]() |
83,600 | 円 | 76,000 | 円 | 7,600 | 円 | |
![]() |
95,700 | 円 | 87,000 | 円 | 8,700 | 円 |
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから