管理会計実務マスターコース 【セミナー研修】事業・設備投資の採算評価と意思決定のための管理会計意思決定に必要な考え方やシミュレーション手法など事例を交えて解説 |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年09月15日(水) 10:00~
17:00
|
弊社セミナーホール(大阪) 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー17階 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします ※電卓をご用意ください |
![]() |
![]() |
2021年09月15日(水) | 昼食はご用意いたしません |
経営企画・経理・財務・各事業部門等リーダー、担当者の方
一般社団法人 価値創造機構 理事長 公認会計士 村井 直志 氏 | |
---|---|
![]() |
主な得意分野:管理会計、経営革新 |
不確実な経済環境の下、長期的な視野でさまざまな原価と向き合い、多様な経営課題の最適解を求める必要性もあります。例えば、新規プロジェクトの立案では、鶴の一声で終始することなく、DCF法(正味現在価値法)などによって、的確に投資の採算性を判断し、将来を見通す【投資シミュレーション】が必要になる局面もあります。
本講座では、設備投資の効率的な実施方法など意思決定会計の基本や、【Excel】ソルバーによる意思決定に役立つOR(オペレーションズ・リサーチ)というシミュレーション手法などを取り上げます。
※本セミナーは、「管理会計実務マスターコース【全3講】」のカリキュラムに設定されております
※パソコンは使用しません
※電卓をご用意ください
本講座では、設備投資の効率的な実施方法など意思決定会計の基本や、【Excel】ソルバーによる意思決定に役立つOR(オペレーションズ・リサーチ)というシミュレーション手法などを取り上げます。
※本セミナーは、「管理会計実務マスターコース【全3講】」のカリキュラムに設定されております
※パソコンは使用しません
※電卓をご用意ください
・長期的な視野に立つ原価との向き合い方が理解できるようになる
・意思決定シミュレーションに役立つ【Excel】スキルを習得できるようになる
・意思決定シミュレーションに役立つ【Excel】スキルを習得できるようになる
●さまざまな原価(差額原価や機会原価など)と意思決定会計
●戦術的意思決定と戦略的意思決定
●直接原価計算と線形計画法とExcel「ソルバー」
●投資の4分類と経済性計算の意義
●プロジェクトの各種評価方法(DCF正味現在価値法など)
●取替投資と拡大投資
●戦術的意思決定と戦略的意思決定
●直接原価計算と線形計画法とExcel「ソルバー」
●投資の4分類と経済性計算の意義
●プロジェクトの各種評価方法(DCF正味現在価値法など)
●取替投資と拡大投資
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
27,500 | 円 | 25,000 | 円 | 2,500 | 円 |
![]() |
30,800 | 円 | 28,000 | 円 | 2,800 | 円 | |
![]() |
35,200 | 円 | 32,000 | 円 | 3,200 | 円 |
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから