経営幹部養成コース 経営幹部養成コース【全4日間】~4つの分野の重要ポイントを経営視点で習得する実践型研修~ |
![]() |
![]() |
![]() |
第1講
【セミナー研修】 リーダーシップと人材マネジメント 講師: 小杉 俊哉 氏
2021年10月08日(金) 10:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
![]() |
|
第2講
【セミナー研修】 経営戦略の立案と策定のポイント 講師: 平井 孝志 氏
2021年10月21日(木) 10:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
![]() |
|
第3講
【セミナー研修】 経営に役立てる会計・財務の知識と経営分析 講師: 金子 智朗 氏
2021年11月05日(金) 10:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
![]() |
|
第4講
【セミナー研修】 コンプライアンス経営と法律知識 講師: 菅原 貴与志(すがわら たかよし) 氏
2021年11月19日(金) 10:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
![]() |
|
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください ※第3講のみ電卓をお持ちください ※【全4日間】受講の場合、割引適用価格となります(ページ下の【申し込む】までお進みください) ※各講(1日単位)選択いただけます(上記よりお申込ください) |
![]() |
![]() |
2021年10月08日(金) | 昼食はご用意いたしません |
2021年10月21日(木) | 昼食はご用意いたしません |
2021年11月05日(金) | 昼食はご用意いたしません |
2021年11月19日(金) | 昼食はご用意いたしません |
慶應義塾大学大学院理工学研究科 特任教授 立命館大学大学院テクノロジーマネジメント研究科 客員教授 小杉 俊哉 氏 |
|
---|---|
![]() |
略歴:早稲田大学法学部卒業。日本電気株式会社入社。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院修士課程修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー インク、ユニデン株式会社人事総務部長、アップルコンピュータ株式会社人事総務本部長を経て独立。2001年より2011年まで慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授を経て現職。専門は、人事・組織、キャリア/リーダーシップ開発。組織が活性化し、個人が元気によりよく生きるために、組織と個人の両面から支援している。 |
筑波大学大学院 ビジネスサイエンス系 教授 早稲田大学ビジネススクール 客員教授 平井 孝志 氏 |
|
---|---|
|
略歴:東京大学教養学部卒業、同大学院理学系研究科修士課程修了。マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院MBA。ベイン・アンド・カンパニー、デル(法人マーケティング・ディレクター)及びスターバックス(経営企画部門長)、ローランド・ベルガーなどを経て現職。博士(学術)。コンサルタント時代には、消費財、電機、自動車など幅広いクライアントにおいて、営業・マーケティング戦略、ブランド戦略、全社戦略の立案および実施を数多く手がけた。 |
ブライトワイズコンサルティング合同会社 代表社員 公認会計士・税理士 金子 智朗 氏 |
|
---|---|
![]() |
略歴:1965年生まれ。東京大学工学部、東京大学大学院工学系研究科修士課程卒業。日本航空㈱において情報システムの企画・開発に携わる間に公認会計士試験に合格。プライスウォーターハウスコンサルタント㈱を経て、2000年に独立。現在、ブライトワイズコンサルティング合同会社代表社員。実務経験に基づく会計とITの専門性を活かし、会計全般、業務プロセス、内部統制、ITに関するコンサルティングを幅広く行うとともに、企業研修や講演も多数行っている。名古屋商科大学大学院ビジネススクール教授も務める。 |
弁護士 慶應義塾大学大学院 法務研究科 教授 菅原 貴与志(すがわら たかよし) 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:1957年生まれ。現在、弁護士登録(東京弁護士会・小林綜合法律事務所)、慶應義塾大学大学院法務研究科教授(2004年~)。得意分野は、会社法、経済法、国際取引法、情報法、リスク・マネジメント等の企業法務全般。 |
◎変革のためのリーダーシップと人材マネジメントとは
◎激変する環境下で勝ち残るための“戦略マネジメント”とは
◎“会計”をマネジメントの実践に役立てるためには
◎企業不祥事や取引先トラブルを回避する“リスクマネジメント”とは
【第1講】リーダーシップと人材マネジメント
【第2講】経営戦略の立案と策定のポイント
【第3講】経営に役立てる会計・財務の知識と経営分析
【第4講】コンプライアンス経営と法律知識
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
124,300 | 円 | 113,000 | 円 | 11,300 | 円 |
![]() |
138,600 | 円 | 126,000 | 円 | 12,600 | 円 | |
![]() |
158,400 | 円 | 144,000 | 円 | 14,400 | 円 |
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから