商談・会議・プレゼンなど、人前で話すことに自信が持てるようになる! ワンランク上の話し方・伝え方人前でもっと魅力的に話す・伝えるための実践的なスキルを習得 |
![]() |
このイベントは都合により中止になりました。
(次回の開催予定等はこちらから検索をお願いします。)
![]() |
![]() |
2022年01月14日(金) 10:00~
17:00
中止いたしました。
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
![]() |
![]() |
2022年01月14日(金) | 昼食はご用意いたしません |
・人前で話すスキル、人に伝えるスキルを向上させたい方
・商談・会議・プレゼンなど、人前で話す機会のある方
・人前で話すことに苦手意識のある方
・商談・会議・プレゼンなど、人前で話す機会のある方
・人前で話すことに苦手意識のある方
有限会社プラントライブ 代表 パーソナルブランドコンサルタント 山本 秀行 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:ソニーグループ及び日産自動車グループの広告代理店等にて、朝日広告賞・毎日広告賞をはじめ多くの広告賞を受賞するなどマーケティングプランナー、コピーライター、クリエイティブディレクターとして活躍。その後、2002年に独立。現在は企業や商品のブランド戦略で培った実践的ノウハウを“個人のブランド化”に活用し、個人の価値の最大化をサポートするパーソナルブランドコンサルタントとして、内定者・新入社員・若手・中堅社員を対象に「キャリアデザイン、コミュニケーション、企画力、リーダーシップ等」の研修講師を務めている。また女性社員・シニア社員を対象とした研修でも高い評価を得る等、研修対象者の幅の広さにも特徴がある。 |
商談・会議・プレゼンなど、ビジネスは「人前で話すこと」の繰り返しです。人前で、自分が伝えたいことをうまく話すことができれば、周囲の評価や仕事の成果は高まります。しかし、そのことに苦手意識を持つ人は少なくありません。
この講座では、さまざまなワークの実践を通じて、人前でもっと魅力的に話す・伝えるための実践的なスキルを習得します。自分の考えやメッセージをちゃんと伝える力が身につき、人前で話すことに自信を持てるようになる内容です。 人前で話すことに苦手意識のある方や、話す・伝えるスキルを高めたい方におすすめです。
この講座では、さまざまなワークの実践を通じて、人前でもっと魅力的に話す・伝えるための実践的なスキルを習得します。自分の考えやメッセージをちゃんと伝える力が身につき、人前で話すことに自信を持てるようになる内容です。 人前で話すことに苦手意識のある方や、話す・伝えるスキルを高めたい方におすすめです。
◎人前で自分の考えやメッセージをちゃんと伝える力が身につく
◎人前で話すことが楽になり、会議や商談にいつもの自分で臨めるようになる
◎コミュニケーション力が向上し、苦手な人ともうまく付き合えるようになる
◎人前で話すことが楽になり、会議や商談にいつもの自分で臨めるようになる
◎コミュニケーション力が向上し、苦手な人ともうまく付き合えるようになる
※セミナー開催の2ヶ月前に最新のプログラムに更新します
1.はじめに
1)ワンランク上の仕事とは?
2)ビジネスは「人前で話す」「人に伝える」ことの繰り返し。
あなたは「話す」「伝える」が出来ていますか?
3)「あなたと一緒に仕事をしたい」と思われるためには?
パーソナルブランドの時代
2.「話す」「伝える」人前力を磨こう
1)インターネットの時代だからこそ、直接人に「話す」「伝える」ことが意味を持つ
2)人前力とは?
3)インプット&アウトプット
4)人前で発信するパーソナルブランド
あなたはどのように見られているのか?
5)求められる人前力
ちょっとした心がけと行動が一番大切
6)人前力が引き寄せるもの
3.「人前で“もっと魅力的に”話す」ポイント
1)よくある勘違い
・話すときは噛んじゃだめ?
・ゆっくり話すことが大切?
・大きな声を出す?
2)基本構成を考える
何を話して、何を話さないのか
3)出だしが肝心!イントロにアイデアを
4)最後のまとめは、終わりではなく始まり。期待感を与えよう!
4.「人前で“もっと魅力的に”伝える」ポイント
1)よくある勘違い
・伝えることとは、100%主張すること?
・相手に与える迫力が大切?
・気になることは、隠しておく?
2)相手の聴覚に訴える
3)相手の視覚に訴える
4)伝えることとは、動かすこと。相手を巻き込もう!
5)主役は誰だ?!
5.1分間プレゼンテーション【演習】
1)「人前で話す」「人に伝える」課題の整理と対策
2)リハーサルとイメージトレーニング
3)他者評価で人前力を進化させる
4)新たな課題と対策
6.まとめ・質疑応答
1.はじめに
1)ワンランク上の仕事とは?
2)ビジネスは「人前で話す」「人に伝える」ことの繰り返し。
あなたは「話す」「伝える」が出来ていますか?
3)「あなたと一緒に仕事をしたい」と思われるためには?
パーソナルブランドの時代
2.「話す」「伝える」人前力を磨こう
1)インターネットの時代だからこそ、直接人に「話す」「伝える」ことが意味を持つ
2)人前力とは?
3)インプット&アウトプット
4)人前で発信するパーソナルブランド
あなたはどのように見られているのか?
5)求められる人前力
ちょっとした心がけと行動が一番大切
6)人前力が引き寄せるもの
3.「人前で“もっと魅力的に”話す」ポイント
1)よくある勘違い
・話すときは噛んじゃだめ?
・ゆっくり話すことが大切?
・大きな声を出す?
2)基本構成を考える
何を話して、何を話さないのか
3)出だしが肝心!イントロにアイデアを
4)最後のまとめは、終わりではなく始まり。期待感を与えよう!
4.「人前で“もっと魅力的に”伝える」ポイント
1)よくある勘違い
・伝えることとは、100%主張すること?
・相手に与える迫力が大切?
・気になることは、隠しておく?
2)相手の聴覚に訴える
3)相手の視覚に訴える
4)伝えることとは、動かすこと。相手を巻き込もう!
5)主役は誰だ?!
5.1分間プレゼンテーション【演習】
1)「人前で話す」「人に伝える」課題の整理と対策
2)リハーサルとイメージトレーニング
3)他者評価で人前力を進化させる
4)新たな課題と対策
6.まとめ・質疑応答
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
27,500 | 円 | 25,000 | 円 | 2,500 | 円 |
![]() |
30,800 | 円 | 28,000 | 円 | 2,800 | 円 | |
![]() |
35,200 | 円 | 32,000 | 円 | 3,200 | 円 |
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから