好感度の高いビジネスマナーと仕事の進め方を身につけ、主体的に行動しよう! 【セミナー研修】新入社員・若手社員対象 ビジネスマナーと仕事の基本知識+実践トレーニングを通じて印象アップを目指します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2022年07月12日(火) 10:00~
17:00
|
弊社セミナーホール(大阪) 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー17階 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします |
![]() |
![]() |
2022年07月12日(火) | 昼食はご用意いたしません |
・新入社員・若手社員の方
・ビジネスマナーや仕事の進め方の習得・再確認したい方
・ビジネスマナーや仕事の進め方の習得・再確認したい方
株式会社 オフィスメイ 代表取締役 木谷 さつき氏 | |
---|---|
![]() |
主な得意分野:コミュニケーション、ビジネスマナー、スピーチトレーニング |
新入社員・若手社員として活躍できる人となるために、ビジネスマナーの習得はもちろん、組織において期待されている役割の認識や、主体的に成長することで周りに貢献することの重要性など仕事に対する姿勢を学びます。周りに貢献するために必要なスキルとして、相手とより良い関係を築くために活用できる自分自身の印象マネジメント方法やビジネスパーソンとして求められる基本的なビジネスマナースキル、仕事に取り組む際、より良い改善につなげるためのPDCA、報連相など組織内での連携の取り方を学びます。知識はもちろん、トレーニングを通じて今後も自ら継続してスキルアップするためのやり方を習得することを目指します。
※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。
・好感度の高い挨拶など印象マネジメントのやり方が身につく
・組織内やお客さまとより良い関係を築くためのビジネスマナーや仕事の取り組み方が理解できる
・組織内やお客さまとより良い関係を築くためのビジネスマナーや仕事の取り組み方が理解できる
1 組織人としての心構え【講義・ディスカッション】
1)チームで仕事をするということ
2)私たちに期待されていること
3)活躍できる人となるために必要な「5つのポイント」
4)組織人として守るべきコンプライアンス
2 身だしなみ、挨拶、言葉遣いなど職場のマナー
【講義・トレーニング(各自のスマートフォン活用)・個人ワーク】
1)印象はどのようにして決まるのか? ~人の認知の仕組みを理解する~
2)第一印象を決める身だしなみ【チェックリスト】
3)好感度の高い挨拶
①表情 ②姿勢、お辞儀 ③声の印象マネジメント
4)ビジネスパーソンとしての言葉遣い
①正しい敬語 ②好感度を高める言葉遣い
3 名刺交換、お客さまのご案内など接遇マナー【講義・トレーニング・個人ワーク】
1)お客さまのご案内の手順
①ご案内の流れ ②案内時の立ち居振る舞い ③席次
2)正しい名刺交換の仕方
4 電話応対の基本【講義・トレーニング(各自のスマートフォン活用)】
1)電話応対の心構え
2)電話の受け方の基本
3)電話のかけ方の基本
4)好感度をアップする電話応対の慣用句
5)こんな時どうする?
5 仕事の取り組み方の基本【講義・トレーニング】
1)より良いものを目指してPDCAを回す
2)仕事におけるコミュニケーション~報告・連絡・相談~
①仕事の基本的な流れ ②指示の受け方 ③報告の仕方
6 これから組織人として大きく羽ばたくために重要なこと
1)自分の幸せは自分でつくろう!
2)自分自身が成長するために必要なステップ
1)チームで仕事をするということ
2)私たちに期待されていること
3)活躍できる人となるために必要な「5つのポイント」
4)組織人として守るべきコンプライアンス
2 身だしなみ、挨拶、言葉遣いなど職場のマナー
【講義・トレーニング(各自のスマートフォン活用)・個人ワーク】
1)印象はどのようにして決まるのか? ~人の認知の仕組みを理解する~
2)第一印象を決める身だしなみ【チェックリスト】
3)好感度の高い挨拶
①表情 ②姿勢、お辞儀 ③声の印象マネジメント
4)ビジネスパーソンとしての言葉遣い
①正しい敬語 ②好感度を高める言葉遣い
3 名刺交換、お客さまのご案内など接遇マナー【講義・トレーニング・個人ワーク】
1)お客さまのご案内の手順
①ご案内の流れ ②案内時の立ち居振る舞い ③席次
2)正しい名刺交換の仕方
4 電話応対の基本【講義・トレーニング(各自のスマートフォン活用)】
1)電話応対の心構え
2)電話の受け方の基本
3)電話のかけ方の基本
4)好感度をアップする電話応対の慣用句
5)こんな時どうする?
5 仕事の取り組み方の基本【講義・トレーニング】
1)より良いものを目指してPDCAを回す
2)仕事におけるコミュニケーション~報告・連絡・相談~
①仕事の基本的な流れ ②指示の受け方 ③報告の仕方
6 これから組織人として大きく羽ばたくために重要なこと
1)自分の幸せは自分でつくろう!
2)自分自身が成長するために必要なステップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
27,500 | 円 | 25,000 | 円 | 2,500 | 円 |
![]() |
30,800 | 円 | 28,000 | 円 | 2,800 | 円 | |
![]() |
35,200 | 円 | 32,000 | 円 | 3,200 | 円 |
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから