• SMBC
  • SMBCグループ

管理職に求められるスキルを2日間で習得

新任課長・マネージャーの役割と実務【2日間】

マネジメントとリーダーシップの基本と必須のスキル

東京

日時と会場

参加者料金を確認する
第1講 新任課長・マネージャーの役割と実務【2日間】(8/6)
講師: 久保田 康司 氏
2024年08月06日(火) 10:00~ 17:00

三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4

第2講 新任課長・マネージャーの役割と実務【2日間】(8/7)
講師: 久保田 康司 氏
2024年08月07日(水) 10:00~ 17:00

三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4

※受付は30分前より開始いたします
※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします
※会場は当日1F掲示板にてご確認ください

昼食

2024年08月06日(火) 昼食はご用意いたしません
2024年08月07日(水) 昼食はご用意いたしません

対象者

管理職、管理職候補者、リーダー職

講師

株式会社 マネジメント・ラーニング 代表取締役  博士(政策科学)  久保田 康司 氏
久保田 康司 氏

主な得意分野:ビジネススキル、階層別教育、リーダーシップ
略歴:関西大学、関西学院大学大学院(MBA)、神戸大学大学院(MBA)。同志社大学大学院(博士)。鐘紡、ユー・エス・ジェイ、SMBCコンサルティングを経て現在に至る。人材育成の多方面に精通しており、わかりやすい解説と受講生を惹きこむセミナー内容が好評を博している。
著書:「上司の自律性支援とコーチングが部下の動機づけに与える影響」文眞堂、「ビジネスリーダーのためのファシリテーション入門」同文舘出版、「使う! ロジカル・シンキング『結局、何が言いたいの?』と言わせない最強の伝え方」日本実業出版社


概要(狙い)

 環境の変化が激しい時代に管理職に求められる役割はますます多様化し複雑化しています。その一方で普遍的なものもあります。それがマネジメントとリーダーシップです。マネジメントとリーダーシップは時代とともに新しい理論も紹介されますが、それ以前に土台となる考え方を学ばなければなりません。土台がないところに新しい理論を学んでもビジネスの現場では空回りをしてしまいます。
 本セミナーでは管理職に必須の役割であるマネジメントとリーダーシップの基本やそれらの違いを学びます。また多くの方が直面する部下との向き合い方、コミュニケーションの取り方、部下育成のスキルについても学びます。セミナーはワークやディスカッションを交えて楽しく進めます。管理職になってつまずかないためにも是非ご参加ください。

効果 到達目標

◎マネジメントとリーダーシップの考え方を学び、管理職として求められる役割とスキルを習得できる

プログラム

【1日目】
1.新しい時代に求められる管理職の心構え
  1)予測困難な時代の到来
  2)井の中の蛙になっていないか
  3)変えるべきものと変えてはいけないもの
  4)アンラーニングとは
  5)優秀な人材が管理職になって陥る落とし穴

2.マネジメントの基本
  1)マネジメントとは何をすることなのか
  2)マネジメントの定義を考える
  3)マネジメントの階層と責任の範囲
  4)マネジメントの対象は何か
  5)部下の何をマネジメントするのか

3.組織で目標を達成する
  1)ミッションとビジョン
  2)なぜ経営理念が大切なのか
  3)事例で考える経営理念の意味
  4)経営理念を浸透させるとは
  5)機能する組織と管理職の役割

4.的確な指示と確実な報告
  1)仕事は指示に始まり報告で終わる
  2)具体的な指示の仕方
  3)仕事の意義を説明する
  4)今どきの報告とは
  5)報告のさせ方を指導する

5.自分のリーダーシップスタイルを確立する
  1)リーダーシップに対する誤解
  2)リーダーシップとは何か
  3)リーダーシップのキーワード
  4)自分の影響力を考える
  5)手本となるリーダーは軸がブレない

6.マネジメントとリーダーシップの違い
  1)マネジメントとリーダーシップの共通点
  2)対の概念で考える
  3)部下に対する影響の与え方の違い
  4)リーダーシップのスタイルチェック
  5)管理職としての自分を考える

7.初日のまとめ


【2日目】
1.管理職に求められるコミュニケーション力
  1)マネジメント・コミュニケーションとは何か
  2)考えて話す~コミュニケーションも戦略が必要
  3)話した後で後悔しないために
  4)伝え方の選択
  5)コミュニケーションが成立するとは

2.部下とのコミュニケーション
  1)1on1ミーティング
  2)相手の立場に立つとは
  3)部下の話を聴くことの効果
  4)アクティブリスニングとは
  5)傾聴スキルを習得する

3.部下のやる気を高める
  1)やる気を高めるとは
  2)目標はどうあるべきか
  3)部下にどう関わるべきか
  4)部下に期待をかける
  5)ピグマリオン効果とは何か

4.さまざまな人間観~価値観を知る
  1)自分の価値観とは
  2)今どきの若手社員を理解する
  3)価値観を受け入れるとは
  4)価値観について考える
  5)ダイバーシティを理解する

5.部下育成とは
  1)部下育成は経営の最重要課題である
  2)なぜ部下育成がうまくいかないのか
  3)一人で抱え込まず職場全体で育成する
  4)部下育成の基本OJT
  5)部下に対する3つの支援を行う

6.部下育成の2つのアプローチ
  1)ティーチングとは何か
  2)具体的なティーチング法
  3)コーチングとは何か
  4)ティーチングとコーチングの違い
  5)質問によるコミュニケーション

7.自分の将来を描き会社に貢献する

受講料(一名様につき)


会員種別 税込価格 本体価格 消費税
単価 SMBC経営懇話会特別会員 52,800 48,000 4,800
SMBC経営懇話会会員 61,600 56,000 5,600
会員以外のお客様 70,400 64,000 6,400

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
  (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
  また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
  HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡ください。
  開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
  代理出席は受付いたします。 

各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから