• SMBC
  • SMBCグループ

論理的でわかりやすい文書が、早く書けるようになる!

ビジネス文書・eメールの書き方とマナー

~文書作成の基本ルールから、すぐに使える応用テクニックまでを習得~

東京

日時と会場

参加者料金を確認する
2024年10月11日(金) 10:00~ 17:00

三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4

※受付は30分前より開始いたします
※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします
※会場は当日1F掲示板にてご確認ください

※本セミナーは、「新入社員・通年採用研修」のカリキュラムに設定されております

昼食

2024年10月11日(金) 昼食はご用意いたしません

対象者

・事務職、一般職の方
・秘書の方
・新入社員、若手社員
・新入社員の教育指導担当者

講師

株式会社 ヴィタミンM  代表取締役 ビジネスコンサルタント  鈴木 真理子 氏
鈴木 真理子 氏

略歴:三井海上(現三井住友海上)勤務を経てビジネスコンサルタントとして独立。2006年株式会社ヴィタミンMを設立。これまで登壇した企業研修や公開セミナーは1,000回を超える。きめ細かな講義と、討議や演習を多く取り入れた実践的な指導は、「わかりやすく」「やる気が出て」「楽しい」と定評がある。著書は『絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技BEST100』ほか累計25万部突破。


概要(狙い)

 ビジネス文書の作成は得意ですか? 近年、仕事上の文書作成に苦手意識のあるビジネスパーソンが増えているようです。 プライベートの手紙やメールはスラスラ書けるのに、ビジネスシーンになると身構えてしまう…。 実は、ビジネス文書は、ちょっとしたコツさえつかめば、早くわかりやすく書けるようになります。基本のルールやマナーがわかれば、応用がきくのです。
 本セミナーでは、さまざまな演習に取り組みながら、 社内文書・社外文書やメール作成の実践的なスキルを身につけます。 書くことが楽しくなるようなヒントが得られるセミナーです。ぜひご参加ください。

効果 到達目標

◎わかりやすいビジネス文書・eメールを書けるようになります
◎お客様を満足させる文章の書き方が身につきます
◎周りの人と、円滑なコミュニケーションが取れるようになります

プログラム

1.わかりやすい文書なら誰でも書ける
 1)ビジネス文書と私文書の違い
 2)あなたの文書が会社を代表する
 3)書く前にトコトン考えよう
 4)読み手の満足度を高める作戦
 5)研修参加報告書の書き方
 6)書き終えたら上司になったつもりで見直す

2.伝わる文章にするテクニック
 1)タイトルだけで伝わるようにする
 2)ワンセンテンス・ワンメッセージ
 3)あいまいで文学的表現は、こう書き換える
 4)読み手が理解できる言葉を使う 
 5)漢字?ひらがな? 表記のめやす
 6)今どきの話し言葉をそのまま書かない 
 7)符号は正しく効果的に使う 

3.ビジネス文書の基礎知識
 1)ビジネス文書の種類
 2)社内文書にはどんなものがある?
 3)社外文書にはどんなものがある?
 4)社内文書と社外文書の大きな違いとは?
 5)敬称を正しくつける
 6)尊称と卑称

4.社内文書・社外文書の書き方
 1)これだけはおさえたい、社内文書の形式とポイント 
   <1>会議の招集通知書
   <2>稟議書
   <3>議事録
 2)穴埋め演習に挑戦! 
 3)これだけはおさえたい、社外文書の形式とポイント 
 4)項目番号と文体を使い分ける

5.自信がつく!ビジネスメールの書き方
 1)メールの基本
 2)事例研究 
   「メールで訪問のアポイントを取りましょう」
 3)メールの構成要素
 4)本文をスラスラ書く方法
 5)署名は必要な情報を短く載せる
 6)メールの文例(基本編)
 7)業績とお客様満足度を高める社外メール(応用編)

6.相手に配慮するメール術             
 1)「メール人格」で損をしないための対策
 2)マジックフレーズを使う
 3)クッション言葉を使う
 4)「お願い」するときのコツ
 5)上手に断る方法
 6)最後の一文でよい印象を残す
 7)気がきく人のフレーズ集
【総合演習】
  会社を代表する社外メールを書きましょう

受講料(一名様につき)


会員種別 税込価格 本体価格 消費税
単価 SMBC経営懇話会特別会員 30,800 28,000 2,800
SMBC経営懇話会会員 35,200 32,000 3,200
会員以外のお客様 40,700 37,000 3,700

※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
  (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
  また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
  HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡ください。
  開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
  代理出席は受付いたします。 

各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから