あなたは自信をもって部下の評価ができていますか? 管理職のための人事評価の基本と実践トレーニング評価者としての基本ルールを解説し、現場に即した実務上の悩みへの対処法を教えます。 |
|
2025年01月24日(金) 10:00~
17:00
|
中之島セントラルタワー17階(弊社ホール) 大阪市北区中之島2-2-7 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします |
2025年01月24日(金) | 昼食はご用意いたしません |
人事評価をする方(特に新任評価者)、経営者、経営幹部、人事担当者の方
エスコンサルティング 代表 山本 信夫 氏 | |
---|---|
主な得意分野:人事制度全般 |
「あなたは自信をもって評価ができていますか!?」
現場の管理職(評価者)の最大の悩みは、「人事評価の納得性向上」にあります。どんなに優れた人事評価表や制度があっても、実際に評価をするのは人間であり、管理職(評価者)なのです!それは、AIの時代になっても変わりません!
本セミナーでは、人事評価の基本ルールや人事評価基準、面接の基本と実践的なテクニックを、DVDケースを使用し、解説します。
現場ですぐに使える実践ポイントに絞ってお伝えします。皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
現場の管理職(評価者)の最大の悩みは、「人事評価の納得性向上」にあります。どんなに優れた人事評価表や制度があっても、実際に評価をするのは人間であり、管理職(評価者)なのです!それは、AIの時代になっても変わりません!
本セミナーでは、人事評価の基本ルールや人事評価基準、面接の基本と実践的なテクニックを、DVDケースを使用し、解説します。
現場ですぐに使える実践ポイントに絞ってお伝えします。皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
・評価者として最低限のルールやマネジメント行動が理解できる
・人事評価の基準の捉え方や判断行動が理解できる
・評価者として、部下の納得性向上のための「評価」と「面接」の実践ポイントを習得できる
・人事評価の基準の捉え方や判断行動が理解できる
・評価者として、部下の納得性向上のための「評価」と「面接」の実践ポイントを習得できる
・評価上での基本事項やポイント、また大切なことを学ぶことができよかった
・具体的な事例を交えて重要なポイントも強調しつつ教えていただきよかった
・相手が納得できるように自分自身がどのように動くべきか理解できました
・豊富なご経験に基づいた説明でわかりやすかった
・評価することに対する考え方、テクニックが大変参考になりました
・来月に人事考課があるので、早速役に立ちそうです
・ケーススタディを交えての解説で、わかりやすかった
・具体的な事例を交えて重要なポイントも強調しつつ教えていただきよかった
・相手が納得できるように自分自身がどのように動くべきか理解できました
・豊富なご経験に基づいた説明でわかりやすかった
・評価することに対する考え方、テクニックが大変参考になりました
・来月に人事考課があるので、早速役に立ちそうです
・ケーススタディを交えての解説で、わかりやすかった
1.現場の評価者の最大の悩みは、「人事評価の納得性向上」にあり!
1)人事評価は一体何のためにやっているのか!?
2)人事評価の納得性向上の最大の鍵は、管理職(評価者)が握っている!
3)「評価者」として最低限押さえるべき―7つの心得(マネジメント行動)とは!?―
2.評価者の最低限のルールと人事評価の一般的な知識を理解しよう!
1)目標管理制度の基本とマネジメントに活かすポイント
~目標管理の実践法【目標設定のミニ演習】~
2)評価者が最低限守るべき―8つのルールとは!?―
3.一般的な人事評価の基準と捉え方(評価尺度の判断基準)
1)一般的な3つの評価要素と基準の捉え方
2)人事評価の3つの判断行動【ミニ演習】
4.DVDケースを使った人事評価実習
1)評価者研修の意義と進め方(留意点)
2)DVDケース上映と個人評価
3)解答例の解説と留意点
※本DVDケースは山本講師監修のPHP研究所編
「人事考課の基本と実践~営業のケース~」を使用
5.人事評価の実践上でよく発生する「悩み」への対処法
1)コミュニケーションの少ない部下をどう評価するか?
2)チャレンジして失敗した部下と、言われたことしかしない部下の評価をどうするか?
3)フィードバックをどのタイミングでやれば有効か?
6.評価者には「面接能力」は必須!!
1)「面接」は今や評価者の義務!
2)面接をやる時に最低限押さえておきたいポイント
~フィードバックは義務!うまいやり方とは!?~
7.部下から信頼される「評価者」となるために!
~あの人にだけは評価されたくない!と言われないために!~
1)人事評価は一体何のためにやっているのか!?
2)人事評価の納得性向上の最大の鍵は、管理職(評価者)が握っている!
3)「評価者」として最低限押さえるべき―7つの心得(マネジメント行動)とは!?―
2.評価者の最低限のルールと人事評価の一般的な知識を理解しよう!
1)目標管理制度の基本とマネジメントに活かすポイント
~目標管理の実践法【目標設定のミニ演習】~
2)評価者が最低限守るべき―8つのルールとは!?―
3.一般的な人事評価の基準と捉え方(評価尺度の判断基準)
1)一般的な3つの評価要素と基準の捉え方
2)人事評価の3つの判断行動【ミニ演習】
4.DVDケースを使った人事評価実習
1)評価者研修の意義と進め方(留意点)
2)DVDケース上映と個人評価
3)解答例の解説と留意点
※本DVDケースは山本講師監修のPHP研究所編
「人事考課の基本と実践~営業のケース~」を使用
5.人事評価の実践上でよく発生する「悩み」への対処法
1)コミュニケーションの少ない部下をどう評価するか?
2)チャレンジして失敗した部下と、言われたことしかしない部下の評価をどうするか?
3)フィードバックをどのタイミングでやれば有効か?
6.評価者には「面接能力」は必須!!
1)「面接」は今や評価者の義務!
2)面接をやる時に最低限押さえておきたいポイント
~フィードバックは義務!うまいやり方とは!?~
7.部下から信頼される「評価者」となるために!
~あの人にだけは評価されたくない!と言われないために!~
30,800 | 円 | 28,000 | 円 | 2,800 | 円 | ||
35,200 | 円 | 32,000 | 円 | 3,200 | 円 | ||
40,700 | 円 | 37,000 | 円 | 3,700 | 円 |
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
※こちらは、有料のビジネスセミナーのお申込ページです。
定額制クラブ会員のお客様は【定額制クラブ専用】のお申込ページよりお申込ください。
→定額制クラブセミナーは≪こちら≫から検索及びご確認いただけます。
(セミナータイトル横に【定額制専用】の表記がございます。)
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
開催日当日の取消しの場合は、受講料を全額ご請求いたします。
代理出席は受付いたします。
※こちらは、有料のビジネスセミナーのお申込ページです。
定額制クラブ会員のお客様は【定額制クラブ専用】のお申込ページよりお申込ください。
→定額制クラブセミナーは≪こちら≫から検索及びご確認いただけます。
(セミナータイトル横に【定額制専用】の表記がございます。)
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから