事業戦略の立案とフレームワークの活用法【午後】
|
![]() ![]() |
満員御礼!!募集は終了いたしました。
(次回の開催予定等はこちらから検索をお願いします。)
![]() |
![]() |
2019年03月13日(水) 14:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
![]() |
![]() |
2019年03月13日(水) | 昼食はご用意いたしません |
経営幹部・管理職、および経営企画の担当者等
有限会社 ウィルミッツ / 株式会社 プロセス・ラボ 代表取締役 松浦 剛志 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)審査部にて企業再建を担当。その後、グロービス(ビジネス教育、ベンチャー・キャピタル、人材事業)にてグループ全体の統括業務、アントレピア(ベンチャー・キャピタル)にて投資先子会社の社外取締役などに従事する。 |
・事業戦略の基本から立案までをケーススタディを通じて学びます
・主要なフレームワークを活用した立案のノウハウを習得します
・主要なフレームワークを活用した立案のノウハウを習得します
1.事業戦略とは何か
1)事業戦略とは
2)事業戦略立案のためには
3)事業戦略の策定プロセス
2.現状分析の前に3C分析で概要を掴む
【ケーススタディ】3C分析
3.現状分析
1)現状分析の留意点
2)戦略立案へのつながりを意識する
3)環境分析のフレームワーク
●マクロ環境要因分析【分析演習】PEST
●市場・顧客分析【分析演習】AIDMA
●業界分析【分析演習】5F
●競合分析【分析演習】ポジショニング
4)自社分析のフレームワーク
●競合優位性分析【分析演習】VRIO
●機能別分析【分析演習】バリューチェーン
●マーケティング分析【分析演習】4P
5)環境分析と自社分析の統合
●SWOT分析【分析演習】
●クロスSWOT【分析演習】
4.戦略の立案
1)現状分析と戦略立案
2)戦略立案の見取り図
●誰に、何を、どのように、提供するか
3)戦略パターンの整理
●ポーターの3つの基本戦略
●コトラーの競争的地位による戦略
【ケーススタディ】新しい戦略を考える
5.戦略の実行
1)戦略案の評価
●戦略のロジックに合理性・実現性があるか
2)実行計画の作成
●機能別・年度別収益計画/予算への展開
3)戦略の実行と評価
●PDCA(マネジメント・サイクル)
●フィードバックのポイント
●業績指標・KPI・業績目標
1)事業戦略とは
2)事業戦略立案のためには
3)事業戦略の策定プロセス
2.現状分析の前に3C分析で概要を掴む
【ケーススタディ】3C分析
3.現状分析
1)現状分析の留意点
2)戦略立案へのつながりを意識する
3)環境分析のフレームワーク
●マクロ環境要因分析【分析演習】PEST
●市場・顧客分析【分析演習】AIDMA
●業界分析【分析演習】5F
●競合分析【分析演習】ポジショニング
4)自社分析のフレームワーク
●競合優位性分析【分析演習】VRIO
●機能別分析【分析演習】バリューチェーン
●マーケティング分析【分析演習】4P
5)環境分析と自社分析の統合
●SWOT分析【分析演習】
●クロスSWOT【分析演習】
4.戦略の立案
1)現状分析と戦略立案
2)戦略立案の見取り図
●誰に、何を、どのように、提供するか
3)戦略パターンの整理
●ポーターの3つの基本戦略
●コトラーの競争的地位による戦略
【ケーススタディ】新しい戦略を考える
5.戦略の実行
1)戦略案の評価
●戦略のロジックに合理性・実現性があるか
2)実行計画の作成
●機能別・年度別収益計画/予算への展開
3)戦略の実行と評価
●PDCA(マネジメント・サイクル)
●フィードバックのポイント
●業績指標・KPI・業績目標
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
16,200 | 円 | 15,000 | 円 | 1,200 | 円 |
![]() |
19,440 | 円 | 18,000 | 円 | 1,440 | 円 | |
![]() |
21,600 | 円 | 20,000 | 円 | 1,600 | 円 |
※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから