工場管理の全体像を理解し、改善活動を通じて工場を成長させるリーダーを育成 工場監督者・製造幹部の役割と心構え【後編】中小製造業の工場管理者・リーダーとしての実務スキルを1日で習得します |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2019年07月17日(水) 14:00~
17:00
|
弊社セミナーホール(大阪) 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー17階 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします |
![]() |
![]() |
2019年07月17日(水) | 昼食はご用意いたしません |
工場長、製造部課長などの管理職、
職長(ライン長)、製造部門リーダー(候補者含む)
現在の職位に関係なく、今後工場のリーダー候補として前向きに生産業務に取り組んでいる方
職長(ライン長)、製造部門リーダー(候補者含む)
現在の職位に関係なく、今後工場のリーダー候補として前向きに生産業務に取り組んでいる方
株式会社 ウィレンス 代表取締役 中小企業診断士 島ノ内 英久 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴: 1967年(昭和42年)長崎県生まれ。九州大学大学院生産機械工学専攻修了(工学修士)後、ヤンマー(株)技術研究所で建設機械の研究開発および工場でディーゼルエンジンの生産技術を担当。「経営コンサルタントとして世の中に貢献したい」という思いを胸に29才で同社を退職し、米国イリノイ大学国際経営管理者養成プログラムへ私費留学(学費や生活費のため貯金ゼロに)。帰国後、プライスウォーターハウスクーパース・コンサルタント(株)およびKPMGコンサルティング(株)での様々な製造業に対するコンサルタントを計5年経験。2003年独立し、経営改善実践コンサルティング会社(株)ウィレンス代表取締役(本社:大阪市)。改善活動を通じた中小製造業の工場リーダー育成が専門。 |
さらなる品質向上や低コスト、短納期、小ロット、トレーサビリティ、法令遵守など顧客要求事項が多様化、高度化する一方、工場人財の世代交代や人手不足、原材料の値上がり、老朽設備の維持・更新など対応すべきことが数多くあります。
上記を踏まえ、本セミナーでは中小製造業の工場として求められる真の存在価値や生産管理手法、改善活動の進め方や人財育成法などについて支援事例紹介や演習を交えて解説します。
講師からの講義ばかりでなく、受講者同士の意見交換の時間も予定しています。工場長や生産課長、主任など現在の職位に関係なく、工場を成長させたい、他社の話も聞いてみたいという方の受講をお待ちしています。
上記を踏まえ、本セミナーでは中小製造業の工場として求められる真の存在価値や生産管理手法、改善活動の進め方や人財育成法などについて支援事例紹介や演習を交えて解説します。
講師からの講義ばかりでなく、受講者同士の意見交換の時間も予定しています。工場長や生産課長、主任など現在の職位に関係なく、工場を成長させたい、他社の話も聞いてみたいという方の受講をお待ちしています。
◆後編は、前編を受けた後に受講してください。
後編は前編を受講していることを前提にセミナーを進行します。
後編
●工場としての年間計画と3年計画を見える化する
●週次と月次で計画を進捗管理し、レベルアップを図る
●本日学んだことを明日からどう活かす!?【演習】
後編は前編を受講していることを前提にセミナーを進行します。
後編
●工場としての年間計画と3年計画を見える化する
●週次と月次で計画を進捗管理し、レベルアップを図る
●本日学んだことを明日からどう活かす!?【演習】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
16,200 | 円 | 15,000 | 円 | 1,200 | 円 |
![]() |
19,440 | 円 | 18,000 | 円 | 1,440 | 円 | |
![]() |
21,600 | 円 | 20,000 | 円 | 1,600 | 円 |
※定額制クラブ(大阪)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから