新入・若手社員
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2020年01月16日(木) 14:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
![]() |
![]() |
2020年01月16日(木) | 昼食はご用意いたしません |
新入社員・若手社員
合同会社Coaching 4U 代表 渡邊 佑 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:早稲田大学卒業後、京セラグループのコンサルティング会社(KCCSマネジメントコンサルティング㈱※現・京セラコミュニケーションシステム株式会社)に入社。一部上場企業も含めた20法人以上のコンサルティングに従事し、コンサルティング担当全案件で業績改善を達成。その後、早稲田大学商学研究科ビジネス専攻にてMBA(経営管理修士)を取得。2016年4月Coaching 4Uを立ち上げ、個人・組織向けのパフォーマンス向上を目的としたコーチングソリューションの提供および組織変革コンサルティングを手掛けている。 |
・「期待」がパフォーマンス向上に重要である事を理解します
・「無意識」の働きを中心としたマインドの働きを理解し、
自分を成長させるために「無意識」をコントロールする事の重要性を学びます
・ゴール(目標)達成マインドを作るための方法論を学びます
・「無意識」の働きを中心としたマインドの働きを理解し、
自分を成長させるために「無意識」をコントロールする事の重要性を学びます
・ゴール(目標)達成マインドを作るための方法論を学びます
1.コーチングとは何か?
1)コーチングをする上で必要な心構えとは?
・ピグマリオン効果とゴーレム効果
2.基礎的なマインド(脳と心)の「仕組み」~無意識の働きが鍵を握る~
1)「意識」の働きと「無意識」の働き~人は「過去」に縛られがち~
・マインド(脳と心)の働きのモデルについて
・人が意識的・無意識的に「判断」する時の拠りどころとは?
2)「無意識」に定着した自分に対するイメージ(自己イメージ)が「成果」を制約する
・「勝ち癖」・「負け癖」の正体
3)「自己イメージ」の出来上がる過程~言葉が「私」を作っている~
・どのように、無意識にある「自己イメージ」を形成しているのか?
3.基礎的なマインド(脳と心)の「上手な使い方」~より成長した自分の「臨場感」をあげる~
1)エフィカシー(自己効力感)なくして高いゴール設定無し
・「できる!」と思えているから、チャレンジできる
・エフィカシーを「自分で」上げる事の重要性
2)ゴール(目標)設定しただけでは無意識は働かない
・マインドは「秩序」を求めている
3)「臨場感」を上げる方法
・活躍するビジネスパーソン、プロアスリートも実践する臨場感技術とは
1)コーチングをする上で必要な心構えとは?
・ピグマリオン効果とゴーレム効果
2.基礎的なマインド(脳と心)の「仕組み」~無意識の働きが鍵を握る~
1)「意識」の働きと「無意識」の働き~人は「過去」に縛られがち~
・マインド(脳と心)の働きのモデルについて
・人が意識的・無意識的に「判断」する時の拠りどころとは?
2)「無意識」に定着した自分に対するイメージ(自己イメージ)が「成果」を制約する
・「勝ち癖」・「負け癖」の正体
3)「自己イメージ」の出来上がる過程~言葉が「私」を作っている~
・どのように、無意識にある「自己イメージ」を形成しているのか?
3.基礎的なマインド(脳と心)の「上手な使い方」~より成長した自分の「臨場感」をあげる~
1)エフィカシー(自己効力感)なくして高いゴール設定無し
・「できる!」と思えているから、チャレンジできる
・エフィカシーを「自分で」上げる事の重要性
2)ゴール(目標)設定しただけでは無意識は働かない
・マインドは「秩序」を求めている
3)「臨場感」を上げる方法
・活躍するビジネスパーソン、プロアスリートも実践する臨場感技術とは
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
16,500 | 円 | 15,000 | 円 | 1,500 | 円 |
![]() |
19,800 | 円 | 18,000 | 円 | 1,800 | 円 | |
![]() |
22,000 | 円 | 20,000 | 円 | 2,000 | 円 |
※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから