コストをかけずにアクセス数を伸ばす秘訣とは? ソーシャルメディア活用のツボと注意点【午後】~自社の魅力&売上がアップする!ホームページのリニューアル方法~ |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2021年02月09日(火) 14:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください ※講師変更 : 変更前 雨宮 和弘氏 |
![]() |
![]() |
2021年02月09日(火) | 昼食はご用意いたしません |
・広報、総務部門の方
・WEB担当者
・ホームページの見直しを検討されている方
・WEB担当者
・ホームページの見直しを検討されている方
クロスメディア・コミュニケーションズ株式会社 執行役員 エグゼクティブダイレクター 美奈子 ブレッドスミス 氏 |
|
---|---|
![]() |
略歴: 2003年入社。同社代表 雨宮和弘に師事し、リサーチャーとして雨宮がコンサルテーションする企業広報や各種講演活動のアシスタントを担当。2007年退職し、出産育児を経て2013年再入社。「ヒト・モノ・コト」のバランスと社内外両面への影響を考慮したソリューションを強みとして、クライアント企業のコミュニケーション戦略、広報戦略の立案、運用(コンテンツ企画・制作ディレクション、ソーシャルメディア運用支援等)に従事。2020年より現職。企業内セミナー、オープンセミナーの講師として登壇。現在、経団連事業サービス社内広報センター発行の会員誌『コミュニケーション・シード』で先進企業の事例記事を連載中。日本広報学会正会員。 |
今日、企業の宣伝、マーケティング、広報活動は急速にインターネットにシフトしてきています。
ほとんどの企業がホームページを持ち、新商品の案内、最新情報の告知、受発注から人材の採用活動まで、あらゆるビジネス活動をインターネットで行なっています。しかしながら、組織的・戦略的な管理ができておらず、情報開示したまま放置されていて、有効活用ができていないという企業も少なくありません。
このセミナーでは、オンラインコミュニケーションの戦略から実務まで幅広い経験を持つ講師が、技術用語に寄らず実例を中心にわかりやすく解説します。皆様のご参加をお待ちしております。
ほとんどの企業がホームページを持ち、新商品の案内、最新情報の告知、受発注から人材の採用活動まで、あらゆるビジネス活動をインターネットで行なっています。しかしながら、組織的・戦略的な管理ができておらず、情報開示したまま放置されていて、有効活用ができていないという企業も少なくありません。
このセミナーでは、オンラインコミュニケーションの戦略から実務まで幅広い経験を持つ講師が、技術用語に寄らず実例を中心にわかりやすく解説します。皆様のご参加をお待ちしております。
◎Facebook、ツイッター、ブログなどのソーシャルメディアの活用法を理解できる
1.ソーシャルメディアとは?
1)代表的なソーシャルメディアの特徴
<Facebook><ツイッター><ブログ>など
2)ソーシャルメディアによって変化したビジネス
3)国内外の企業における活用の考え方の違い
2.事例から見る活用の可能性と危険性
1)目的別活用事例
2)海外の事例から見る今後の可能性
3)炎上事例と危機管理
3.ソーシャルメディア時代のコミュ二ケーション管理
1)運用計画と継続発展させるためのコツ
2)プロジェクトの始め方、運用方法
3)ガイドラインと社内コミュニケーション
4.質疑応答
1)代表的なソーシャルメディアの特徴
<Facebook><ツイッター><ブログ>など
2)ソーシャルメディアによって変化したビジネス
3)国内外の企業における活用の考え方の違い
2.事例から見る活用の可能性と危険性
1)目的別活用事例
2)海外の事例から見る今後の可能性
3)炎上事例と危機管理
3.ソーシャルメディア時代のコミュ二ケーション管理
1)運用計画と継続発展させるためのコツ
2)プロジェクトの始め方、運用方法
3)ガイドラインと社内コミュニケーション
4.質疑応答
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
17,600 | 円 | 16,000 | 円 | 1,600 | 円 |
![]() |
20,900 | 円 | 19,000 | 円 | 1,900 | 円 | |
![]() |
23,100 | 円 | 21,000 | 円 | 2,100 | 円 |
※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから