革新的リーダー養成講座〈1〉 基本編【午前】
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2021年03月03日(水) 10:00~
13:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
![]() |
![]() |
2021年03月03日(水) | 昼食はご用意いたしません |
幹部・管理職
株式会社 リード・コミュニケーションズ 代表取締役 千代鶴 直愛 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:立教大学経済学部卒業後、大手生命保険会社及びパソナ勤務を経て1991年独立。その後、様々な新規事業の立ち上げや、人材育成及び組織活性化コンサルティングに携わる。業績不振に喘ぐ大規模事業部を半年でV字回復させる等、V字回復のプロフェッショナルでもある。40代管理職の人材育成を得意としており、業績の低迷に悩むマネジャーやミドルを、これまでことごとくよみがえらせてきた。2度にわたって人生のどん底から這い上がった自らの経験が、ビジネスパーソンに勇気を与える要因の一つとなっている。 |
・これからの日本企業が目指すべき経営の姿を理解します
・自社の経営に革新をもたらすリーダーのマインド・行動について学びます
・自社の経営に革新をもたらすリーダーのマインド・行動について学びます
1.これからの日本企業が目指すべき経営の姿とは
・経済産業省が推奨するビジネスモデル「おもてなし経営」
~[1]社員の意欲と能力を最大限に引き出し、
[2]地域・社会との関わりを大切にしながら、
[3]顧客に対して高付加価値・差別化サービスを提供する経営~
2.「おもてなし経営」を実現するイノベーター(革新者)とは
1)イノベーター(革新者)は、いま、最も求められている人材である
2)イノベーター(革新者)の要件とは
3)世界が日本企業を模範にする時代が再びやって来る
3.「おもてなし経営」の本質とは
1)「おもてなし経営」を実現している企業事例
2)社会課題の解決と企業の競争力向上を同時に実現する、CSV(共有価値の創造)と「三方よし」
3)「おもてなし経営」を実現させるマインドとは
4.CSV(共有価値の創造)を実現するために
1)製品・市場・サービスの見直し
2)バリューチェーン(生産工程)の見直し
3)産業クラスター(集積)の形成
・経済産業省が推奨するビジネスモデル「おもてなし経営」
~[1]社員の意欲と能力を最大限に引き出し、
[2]地域・社会との関わりを大切にしながら、
[3]顧客に対して高付加価値・差別化サービスを提供する経営~
2.「おもてなし経営」を実現するイノベーター(革新者)とは
1)イノベーター(革新者)は、いま、最も求められている人材である
2)イノベーター(革新者)の要件とは
3)世界が日本企業を模範にする時代が再びやって来る
3.「おもてなし経営」の本質とは
1)「おもてなし経営」を実現している企業事例
2)社会課題の解決と企業の競争力向上を同時に実現する、CSV(共有価値の創造)と「三方よし」
3)「おもてなし経営」を実現させるマインドとは
4.CSV(共有価値の創造)を実現するために
1)製品・市場・サービスの見直し
2)バリューチェーン(生産工程)の見直し
3)産業クラスター(集積)の形成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
17,600 | 円 | 16,000 | 円 | 1,600 | 円 |
![]() |
20,900 | 円 | 19,000 | 円 | 1,900 | 円 | |
![]() |
23,100 | 円 | 21,000 | 円 | 2,100 | 円 |
※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから