管理職のためのハラスメントの予防と対応【午後】
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2021年05月18日(火) 14:00~
17:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、必ずご連絡をお願いいたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
![]() |
![]() |
2021年05月18日(火) | 昼食はご用意いたしません |
管理職
エクスリンク法律事務所 パートナー 弁護士 吉田 郁子 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:同志社大学法学部法律学科卒業。2006年弁護士登録、弁護士法人御堂筋法律事務所に入所。訴訟等の紛争解決案件を中心に、企業法務における幅広い案件を担当(担当企業60社以上、関与担当者1000人以上)。2018年弁護士法人経営創輝に入所(パートナー)。2020年エクスリンク法律事務所を開設。各種紛争解決の経験を活かし、実務的視点から、紛争対応、予防法務、コンプライアンス等についての解説を行う。 |
・職場で起こりうる様々なハラスメントを理解し、意識を高めます
・どのような行為がハラスメントとなるのか、管理職として何をすべきかを理解します
・ハラスメントを予防するとともに、万が一ハラスメントに遭遇したときに管理職がとるべき対応策を学びます
・どのような行為がハラスメントとなるのか、管理職として何をすべきかを理解します
・ハラスメントを予防するとともに、万が一ハラスメントに遭遇したときに管理職がとるべき対応策を学びます
1.オリエンテーション
・職場環境の変化とハラスメント予防・対応の重要性
・管理職の職責とハラスメント予防・対応
・若手社員の特性や離職理由とハラスメント
・近時のハラスメント事例
・会社の責任、個人の責任
2.セクシャル・ハラスメント、ジェンダー・ハラスメント、LGBT/SOGI
・セクシャル・ハラスメントとは
・近時の裁判所の判断の傾向
・LGBT/SOGIについて
・ジェンダー・ハラスメントとは
・取引先や就活生との間でも注意
3.マタニティー・ハラスメント、パタニティー・ハラスメント
・マタニティー・ハラスメントとは
・事業主からの不利益取扱いの禁止
・パタニティー(父性)・ハラスメントとは
・育児・介護に関する制度を利用中の人へのハラスメント
4.パワー・ハラスメント
・パワー・ハラスメントとは
・暴力や暴言以外でもパワー・ハラスメントになる
・パワー・ハラスメント新法
・業務上の適正な指導との区別
・問題社員への指導とパワー・ハラスメント
・部下から上司への逆パワー・ハラスメント
5.ハラスメント事案への対応
・部下の言動がハラスメントではないかと気付いたら
・部下からハラスメント被害の相談を受けたら
・もし、ハラスメント加害者だと言われたら
6.まとめ・質疑応答
・職場環境の変化とハラスメント予防・対応の重要性
・管理職の職責とハラスメント予防・対応
・若手社員の特性や離職理由とハラスメント
・近時のハラスメント事例
・会社の責任、個人の責任
2.セクシャル・ハラスメント、ジェンダー・ハラスメント、LGBT/SOGI
・セクシャル・ハラスメントとは
・近時の裁判所の判断の傾向
・LGBT/SOGIについて
・ジェンダー・ハラスメントとは
・取引先や就活生との間でも注意
3.マタニティー・ハラスメント、パタニティー・ハラスメント
・マタニティー・ハラスメントとは
・事業主からの不利益取扱いの禁止
・パタニティー(父性)・ハラスメントとは
・育児・介護に関する制度を利用中の人へのハラスメント
4.パワー・ハラスメント
・パワー・ハラスメントとは
・暴力や暴言以外でもパワー・ハラスメントになる
・パワー・ハラスメント新法
・業務上の適正な指導との区別
・問題社員への指導とパワー・ハラスメント
・部下から上司への逆パワー・ハラスメント
5.ハラスメント事案への対応
・部下の言動がハラスメントではないかと気付いたら
・部下からハラスメント被害の相談を受けたら
・もし、ハラスメント加害者だと言われたら
6.まとめ・質疑応答
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
17,600 | 円 | 16,000 | 円 | 1,600 | 円 |
![]() |
20,900 | 円 | 19,000 | 円 | 1,900 | 円 | |
![]() |
23,100 | 円 | 21,000 | 円 | 2,100 | 円 |
※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、および入金済の方はお電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから