好業績になる戦略と具体的な実行計画をどう作るのか? 経営幹部・管理職対象 経営計画の作り方と実行管理の仕方(前編)計画の実行管理の仕組みやメンバーが主体的にチャレンジする組織運営を事例を交えて解説! |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2021年05月19日(水) 10:00~
13:00
|
弊社セミナーホール(大阪) 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー17階 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします |
![]() |
![]() |
2021年05月19日(水) | 昼食はご用意いたしません |
経営者、経営幹部候補
二世経営者など企業経営の実務に携わる方、これから携わられる方
二世経営者など企業経営の実務に携わる方、これから携わられる方
御堂筋税理士法人 代表社員 株式会社組織デザイン研究所 代表取締役 才木 正之 氏 | |
---|---|
![]() |
主な得意分野:中期経営計画、経営戦略、財務会計全般、組織変革 |
私たちがお客さまと経営について取り組む際の目標は、「圧倒的に儲かり続ける会社づくり」です。それは、各企業がお客さまにファンになっていただける会社を創ることです。そのための課題として、「1.戦略計画、2.学習組織づくり、3.業績管理、4.人材育成」の4つがあります。ところがそのどれもが、私たち中堅・中小企業にとっては、具体的なノウハウの乏しいテーマです。コロナインパクトやSDGsへの対応など経営環境が激変するこれからの時代、戦略計画を立てるポイントは、変化に柔軟に対応できる能力を鍛えるということです。本セミナーでは、戦略計画を国策にヒントを求めながら、立案し、企業を支える人材育成を中心に置いたマネジメントの手法を学んでいただきます。
※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。
※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。
◎貴社を好業績企業に導くニッチNo.1戦略とその具体的実行計画の内容がわかり、自社で作ることができるようになる
◎戦略計画の実行管理の仕組みを作り、メンバーが主体的にチャレンジする組織運営がイメージできるようになる
◎戦略計画の実行管理の仕組みを作り、メンバーが主体的にチャレンジする組織運営がイメージできるようになる
前編
●国策を背景に時代を先読みした戦略について考える
●戦略(中期)計画の内容と事例見本の提供
●実行(単年度)計画の内容と事例見本の提供
●国策を背景に時代を先読みした戦略について考える
●戦略(中期)計画の内容と事例見本の提供
●実行(単年度)計画の内容と事例見本の提供
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
17,600 | 円 | 16,000 | 円 | 1,600 | 円 |
![]() |
20,900 | 円 | 19,000 | 円 | 1,900 | 円 | |
![]() |
23,100 | 円 | 21,000 | 円 | 2,100 | 円 |
※定額制クラブ(大阪)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから