あなたの文書は相手に正しく伝わっていますか? ビジネス文書・e-メールの書き方とマナー(後編)相手を動かす文章力と時短に欠かせないテクニックを学ぶ |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
2021年05月26日(水) 14:00~
17:00
|
弊社セミナーホール(大阪) 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー17階 |
※受付は30分前より開始いたします ※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします |
![]() |
![]() |
2021年05月26日(水) | 昼食はご用意いたしません |
株式会社 ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー 藤井 由香里 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴:◆短期大学卒業後、電設資材の総合商社で受付事務・専務秘書を経て、JR西日本大阪支社総合受付業務にて対面応対スキルを磨く◆人間形成の基礎を培う重要な乳児期の、成長・発達過程を学び保育士として5年の実務経験を積む◆再度企業に戻り、人材育成会社の社長秘書 兼 育成人事として第一線の顧客対応にあたる。接遇研修・新入社員研修・電話応対研修など社内育成を担うほか、人事担当として、採用活動、キャリア面談・メンタルヘルス対応・ハラスメント相談窓口を担当 ◆2014年から大学でのキャリア支援にも関わるようになり2016年にキャリアカウンセラーとして独立。大学生や若年層のキャリア開発を中心に活動。甲南女子大学非常勤講師・京都造形芸術大学非常勤講師◆(株)ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサーとして、現在に至る |
本セミナーでは、文書・e-メール作成の基本マナーやルール、相手に伝わる文章作成のポイント、また生産性の高い仕事を実現するためのコツを解説します。繰り返し演習を行い、効率的に文書やe-メールが作成できるようになるセミナーです。
文書・e-メールでのアウトプットスキルを高め、働き方が多様化する中でも活躍できる人財を目指しましょう! ご参加をお待ちしております。
※昨年度開催から講師が変更になりました。
※新型コロナウイルス感染症の影響によりセミナー内容が一部変更になる場合があります。
・相手に好印象を与え、伝わりやすい文章力を身につけることができる
・手軽に習得できるITの小技力により、文章作成業務の生産性を向上させることができる
後編は前編を受講していることを前提にセミナーを進行します。
後編
●ビジネスメールのマナーとルール
●開封の順位を上げる「件名」のつけ方
●メールこそ大事、気がきく一言
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
17,600 | 円 | 16,000 | 円 | 1,600 | 円 |
![]() |
20,900 | 円 | 19,000 | 円 | 1,900 | 円 | |
![]() |
23,100 | 円 | 21,000 | 円 | 2,100 | 円 |
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから