新入・若手社員のホウレンソウ(報告・連絡・相談)【午前】
|
![]() ![]() |
満員御礼!!募集は終了いたしました。
(次回の開催予定等はこちらから検索をお願いします。)
![]() |
![]() |
2022年09月15日(木) 10:00~
13:00
|
三井住友銀行呉服橋ビル 東京都中央区八重洲1-3-4 |
※受付は30分前より開始いたします ※会場は当日1F掲示板にてご確認ください |
![]() |
![]() |
2022年09月15日(木) | 昼食はご用意いたしません |
新入・若手社員
コノレックス リーダーズイノベーションズ株式会社 代表取締役社長 今野 弘仁 氏 | |
---|---|
![]() |
略歴: (株)野村総合研究所で次世代の経営を牽引するリーダー育成・組織強化事業に長年携わる。経営領域へのアドバイスの重み厚みを増すためには、自らが経営者であらねばならないの問題意識を源泉として会社を創業。企業が抱える課題の解決活動に伴走するイノベーションコーチとして支援。金融機関及び第三者個人からの借り入れをせず無借金経営を続ける。 PR用のHPを持たず、東証一部上場企業の経営層から人伝えでの要請に応えながら事業を発展。研修・コンサルティングを通じてクライアントのイノベーション推進活動を後押ししている。 |
・コミュニケーションの基本は報連相(報告・連絡・相談)であることを確認します
・良い報連相のタイミングや方法などを演習を通じて学びます
・良い報連相のタイミングや方法などを演習を通じて学びます
1.なぜホウレンソウが必要なのか?
1)「主体的なホウレンソウ」と「受け身のホウレンソウ」の違い
2)仕事依頼者=上司の、任せて任せず
3)上司・顧客の期待を超えるホウレンソウ~応用編~
2.自然発生的にホウレンソウが生まれる職場環境
1)ホウレンソウの少ない職場が陥る末路
2)職場環境づくりに向けた「雑談-会話-対話 2-4-4 の法則」
3)雑談力/会話力/対話力のポイント
3.ホウレンソウ枠組み
1)ホウレンソウの着眼点QDPR
2)ホウレンソウの順番
3)聴き手の信頼を引き出すホウレンソウのワンポイント
4.フォロワーシップというリーダーシップの在り方を理解する
1)リーダーシップ&マネジメント × フォロワーシップ = チーム
2)フォロワーシップを発揮する~マインド シンク アクション~
3)企業変革のカギを握る現場からのフォロワーシップ
1)「主体的なホウレンソウ」と「受け身のホウレンソウ」の違い
2)仕事依頼者=上司の、任せて任せず
3)上司・顧客の期待を超えるホウレンソウ~応用編~
2.自然発生的にホウレンソウが生まれる職場環境
1)ホウレンソウの少ない職場が陥る末路
2)職場環境づくりに向けた「雑談-会話-対話 2-4-4 の法則」
3)雑談力/会話力/対話力のポイント
3.ホウレンソウ枠組み
1)ホウレンソウの着眼点QDPR
2)ホウレンソウの順番
3)聴き手の信頼を引き出すホウレンソウのワンポイント
4.フォロワーシップというリーダーシップの在り方を理解する
1)リーダーシップ&マネジメント × フォロワーシップ = チーム
2)フォロワーシップを発揮する~マインド シンク アクション~
3)企業変革のカギを握る現場からのフォロワーシップ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
17,600 | 円 | 16,000 | 円 | 1,600 | 円 |
![]() |
20,900 | 円 | 19,000 | 円 | 1,900 | 円 | |
![]() |
23,100 | 円 | 21,000 | 円 | 2,100 | 円 |
※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
(弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
代理出席は受付いたします。
各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから