• SMBC
  • SMBCグループ

簿記と仕訳の基本を学び、会計の基礎を理解しよう!

ゼロから学ぶ簿記会計と簿記マスター・仕訳トレーニング(前編)

簿記の知識がゼロの方を対象に、簿記一巡(取引の発生~仕訳~決算作成)を解説!

大阪
定額制専用

日時と会場

参加者料金を確認する
2024年10月01日(火) 10:00~ 13:00

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7

※受付は30分前より開始いたします
※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

昼食

2024年10月01日(火) 昼食はご用意いたしません

対象者

簿記・会計の基本を学びたい方

講師

岡田フィナンシャルコンサルティング合同会社 (岡田税理士事務所)代表・税理士 岡田 能竜 氏
岡田 能竜 氏

主な得意分野:税務全般、事業承継
略歴:大手上場系コンサルティング会社で約10年間、事業再生・事業承継等の業務を経験後独立。『中・長期的な視野に基づくキャッシュフロー(CF)の改善』をベースにタックスプランニング、事業承継支援、事業再生支援等で活躍中である。また、近畿経済産業局、中小企業投資育成(株)、都市銀行、地方銀行、信用金庫、各商工会連合会、商工会、商工会議所、中小企業での研修やラジオ大阪への出演など豊富な講演実績を有している。


概要(狙い)

(企業)会計の役割および目的は、帳簿に記録する対象を定め、その帳簿から一会計期間の財務諸表を作成し企業利益等を計算し開示することで、利害関係者(ステークホルダー)が意思決定を行う上で必要かつ有益な情報を提供することです。そのために企業活動における日々の取引を、一定のルールと手法に基づいて帳簿に記録し、その帳簿の集計から企業利益を計算するための「簿記」の知識が必要となります。簿記を学ぶことで、会社の決算状況や財務内容が見えてくるようになります。
本セミナーにおいては、簿記の知識がゼロでも、テキストに図解や例題を取り入れることで、簿記・会計の基本的な考え方がわかりやすく理解できるよう工夫を重ねています。簿記・会計をゼロから学びたい方、ぜひご参加ください。

※電卓をご用意ください

効果 到達目標

・簿記一巡(取引の発生~決算作成)を把握することで、決算書の作成がどのような手順で行われるのかがわかるようになる
・仕訳、勘定記入のイメージをつかむことで、簿記学習や資格取得に対する意欲を高めることができる
・決算書の意味を理解することで、その会社の経営状態の概要がわかるようになる

参加者の声

・順序立てて説明してくださったので非常にわかりやすかったです
・テキストがしっかり作りこまれていた。解答も載せてあってわかりやすい
・大事なところを繰り返し伝えてくださった
・丁寧に解説していただいたので、事前知識が無い人でもわかりやすいと思う
・損益計算書の仕組みを改めて学ぶことができた
・簿記資格を取得しようと思っているので、とても役に立つ内容でした

プログラム

※プログラムにつきましては、一部変更になる場合がございます。

1.簿記の目的
 1)簿記の目的
 2)決算書とは
  (1)決算書の目的
  (2)損益計算書とは
  (3)貸借対照表とは

2.簿記~決算書作成までの一連の流れ
 1)簿記一巡の手続
 2)簿記上の取引
 3)勘定記入

3.仕訳の目的とルール
 1)仕訳とは
 2)仕訳のルール

受講料(一名様につき)


会員種別 税込価格 本体価格 消費税
単価 SMBC経営懇話会特別会員 0 0 0
SMBC経営懇話会会員 0 0 0
会員以外のお客様 0 0 0

※定額制クラブ(大阪)利用先は1社5名様までお申込み可能です。
 6名以上はお申込みいただけません。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
  (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
  また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
  HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
  代理出席は受付いたします。 

各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから