• SMBC
  • SMBCグループ

社員がやる気をもち、その能力を伸ばす人事制度とは?

人事評価制度の基本と実践ポイント(後編)

制度設計、考課制度、賃金・賞与制度、考課研修のポイントを解説!

大阪
定額制専用

日時と会場

参加者料金を確認する
2024年11月25日(月) 14:00~ 17:00

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7

※受付は30分前より開始いたします
※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

昼食

2024年11月25日(月) 昼食はご用意いたしません

対象者

人事担当者、社長・役員、経営幹部

講師

エスコンサルティング 代表 山本 信夫 氏
山本 信夫 氏

主な得意分野:人事制度全般
略歴:広島大学政経学部経済学科卒業。社会経済生産性本部認定経営コンサルタント。大手都市銀行を経て、1982年から住友ビジネスコンサルティング株式会社、株式会社日本総研ビジコンにて、コンサルティングに従事。2002年に独立、これまで500社以上のコンサルティングおよび、1,500回超の企業内研修・講演に従事。成果を上げるカリスマ人事コンサルタントとして多くの経営者から強い支持を受け続けている。


概要(狙い)

人事制度がうまくいかない最大の要因は、「人事考課(評価)の納得性」にあります! 特に、自己評価制度が主流の昨今では、経営者や考課者だけが使える制度を作っても意味がありません!
「形(人事考課表)だけの人事考課制度や目標管理制度」から脱却し、現場で機能させ、社員の納得性向上につながる、自社流の制度のつくり方と、運用上の実践ポイントを数百の企業の見直しに着手したベテラン講師が事例中心に解説いたします。

※昨年度開催の「人事考課制度の基本と実践ポイント」からタイトルが変更になりました

効果 到達目標

● さまざまなパターンの「人事考課制度・考課表」の実例から、自社の現場に合う考課表が理解できる
● 自社に合う人事考課制度の見直しステップと勘どころがわかる

参加者の声

・多くの実績・事例に基づいた内容であり、業務に活用できそうと感じた
・サンプル資料が豊富で解説もあったため、わかりやすかった
・現行の運用状況の問題点についてさまざまな気づきを発見しました
・新しい人事制度導入でのヒントになることが多くありました
・人事考課の基本となる考え方を知ることができよかった

プログラム

※プログラムにつきましては、一部変更になる場合がございます。

※後編は、前編を受けた後に受講してください。
 後編は前編を受講していることを前提にセミナーを進行します。

3.自社の現場でうまくいく!人事考課制度のつくり方
 1)日本で多い人事考課制度と課題【事例】
 2)自社でうまくいく人事考課制度の方向性
 3)【事例】に見る、自社流の人事考課制度の特徴とつくり方
  (1)自社流の人事考課パターンをつくる【事例】
  (2)目標管理制度をうまく機能させる実践ポイント【事例】
  (3)自社の現場で使いやすい人事考課表をつくる【事例】
 4)人事考課制度の実践上の検討ポイント

4.人事考課制度をうまく運用する際の実践ポイント
 1)制度(基準)のメンテナンスのポイント【事例】
 2)考課者の評価・面談能力の向上策とは!?
 3)考課者研修の実施ポイント【実習】
 4)人事考課制度の運用上の課題と解決方法

5.人事考課制度は「60%で導入し、2年掛けて80%に引き上げる」を合言葉に見直し・運用しよう!!

受講料(一名様につき)


会員種別 税込価格 本体価格 消費税
単価 SMBC経営懇話会特別会員 0 0 0
SMBC経営懇話会会員 0 0 0
会員以外のお客様 0 0 0

※定額制クラブ(大阪)利用先は1社5名様までお申込み可能です。
 6名以上はお申込みいただけません。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
  (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
  また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
  HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
  代理出席は受付いたします。 

各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから