• SMBC
  • SMBCグループ

中堅社員として、自身はもちろん、組織としてのPDCAを回せていますか?

社会人経験10年目以上中堅社員対象 成果を上げるPDCA実践セミナー(前編)

基本的な考え方を理解し、演習を通じてスキルを磨き、組織の要として活躍しよう!

大阪
定額制専用

日時と会場

参加者料金を確認する
2024年12月03日(火) 10:00~ 13:00

中之島セントラルタワー17階(弊社ホール)
大阪市北区中之島2-2-7

※受付は30分前より開始いたします
※欠席・遅刻の場合は、ご連絡をお願いいたします

昼食

2024年12月03日(火) 昼食はご用意いたしません

対象者

社会人経験10年目以上の方でPDCAについて学びたい方

講師

Office HIRAYAMA 代表 平山 陽子 氏
平山 陽子 氏

主な得意分野:階層別研修、ファシリテーション研修、コンサルティング教育、女性活躍支援、組織教育体系構築、コーチング研修

略歴:広告代理店電通退職後、チームで成果を出すことの素晴らしさを広めたいと独立。2005年TPI-JAPANにてコーチングファシリテーターを取得し女性活躍支援セミナー活動を実施、女性のネットワークで女性の意識向上に活かす。ファシリテーション力で企業の組織力向上と個人の自活力向上を目指す研修へと活動を展開。人事評価制度から教育体系を構築し、揺るがない強い組織作りを手掛ける。2030SDGs、地方創生公認ファシリテーターとして活動中。「月刊総務」にてSDGsと多様性をテーマに年間執筆中。


概要(狙い)

社歴や職歴が10年を超える中堅社員になるとかなり多くの要素を求められると思います。部下や後輩の育成を期待されつつ、上司補佐の役割も求められます。また現場を一番よく知る立場になっておられることもあるでしょう。そのような立場の方には組織のPDCAサイクルをまわすスキルが必要です。
 若手の場合は自分自身のPDCAサイクルをまわすことが求められますが、中堅社員になると自分自身だけではなく組織全体を見る必要があります。そのために必要な視点、具体的スキル、周囲との関わり方を演習を通じて学んでいただけるセミナーです。
 多くのことを求められるキーパーソンだからこそのスキルを磨き、組織の要として更なる活躍を目指し、ぜひご参加ください!

効果 到達目標

・中堅社員に求められる組織のPDCAの回し方を理解する
・部下や後輩の仕事を「観る」スキルが身につく
・管理職や経営層などの上層部をどう動かすか?というスキルが身につく
・問題解決の手法を体系的に理解し、現場の改善指導ができるようになる

参加者の声

・中堅社員として今後のあり方、役割を考える上でとても役立つセミナーでした。
・形式的なPDCAの手法ではなく、各項目において、相手の心理状態に注目し、円滑に回すために気をつけないといけない点がよくわかりました。
・講師の体験話が多く良かったです。上司、部下に対する考え方、関わり方を変えようと思いました。
・具体的な例やワークがあり、自分のポジションに置きかえて考えることができました。
・チームや複数メンバーでプロジェクトを回す機会が増えたので、早速実務に取り入れようと思うポイントが多くありました。

プログラム

※プログラムにつきましては、一部変更になる場合がございます。

1.組織のPDCAとは?
 1)部下や後輩をもつ中堅社員に必要な2つのPDCA
 2)仕事の初期段階で考えるべきこと
 3)仕事の全体像を俯瞰する

2.計画を俯瞰してレビューする
 1)部下の立てた計画を俯瞰する 【演習】
 2)短時間で効果的にレビューするために
 3)部下の個性を予測しておくことも重要な要素

3.ミドルアップダウンで情報を共有する
 1)中堅社員は組織の結節点
 2)上にも下にも伝えることが重要 【演習】
 3)論理ともに感情面に配慮する

受講料(一名様につき)


会員種別 税込価格 本体価格 消費税
単価 SMBC経営懇話会特別会員 0 0 0
SMBC経営懇話会会員 0 0 0
会員以外のお客様 0 0 0

※定額制クラブ(大阪)利用先は1社5名様までお申込み可能です。
 6名以上はお申込みいただけません。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
  (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
  また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
  HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
  代理出席は受付いたします。 

各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから