• SMBC
  • SMBCグループ

原価計算入門~総合原価計算と原価差異分析~【午後】

東京
定額制専用

日時と会場

参加者料金を確認する
2024年08月09日(金) 14:00~ 17:00

三井住友銀行呉服橋ビル
東京都中央区八重洲1-3-4

※受付は30分前より開始いたします
※会場は当日1F掲示板にてご確認ください
※電卓をお持ちください

昼食

2024年08月09日(金) 昼食はご用意いたしません

対象者

経理・財務・経営企画・生産・調達部門等の担当者
原価計算基準の本質を理解したい方

講師

一般社団法人 価値創造機構  理事長 公認会計士  村井 直志 氏
村井 直志 氏

主な得意分野:管理会計、会計監査、データ分析
略歴:大手監査法人、コンサルファーム、税務事務所、東証上場会社役員、第三者委員会委員などの実務経験と実践から得た理論を基に、顧客の経営管理サポートを行う。的確なデータの分析と可視化を通じ、顧客の経営課題を抽出し『数字はコミュニケーションツール』を実践指導する。日本公認会計士協会東京会コンピュータ委員長、経営・税務・業務各委員会委員などを歴任。日本公認会計士協会第34回研究大会に選抜。
著書:「しくみ図解 会計思考のポイント」(中央経済社)、「モダンExcel入門」(日経BP)ほか多数


概要(狙い)

・原価計算を実務に生かすヒントを得るための講座です
・代表的な原価計算の一つである総合原価計算と標準原価計算の基本を学びます

プログラム

※電卓をお持ちください。

1.IN=OUTを意識する
  原価計算の基本的な考え方や概念について、「原価計算基準」を紐解きながら解説します

2.換算がポイントとなる仕掛品評価
  原価計算のキーワードの一つ「進捗度」と、製造過程で必ず発生してしまう「仕損・減耗」の取り扱いについて解説します

3.総合原価計算の各種手法
  単純、工程別、等級別、組別という総合原価計算の仕組みを、計算問題を交えて説明します

4.標準原価計算と原価差異分析 など
  「原価計算基準」が定める基本的な原価差異分析の考え方を、計算も交えて解説します

受講料(一名様につき)


会員種別 税込価格 本体価格 消費税
単価 SMBC経営懇話会特別会員 20,900 19,000 1,900
SMBC経営懇話会会員 24,200 22,000 2,200
会員以外のお客様 27,500 25,000 2,500

※定額制クラブ(東京)会員の場合は1社5名様まで無料となります。
  6名様以上参加された場合は、上記「受講料(1名様につき)」にて、ご請求させていただきます。
※セミナー名、開催日、プログラム、受講料等が予告なく変更になる場合があります。
※セミナーは、開催日の前営業日の午後3時までにお申し込みください。
  (弊社営業日は、土・日・祝日・年末年始を除く平日)
※申し込み時点で定員に達している等の理由によりお申込みいただけない場合があります。
  また、募集状況によりセミナー開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※やむを得ずキャンセルの場合は、原則、開催日の前営業日の午後3時までに、HPからキャンセルをお願いいたします。
  HPからお手続きができない場合、お電話にてご連絡下さい。
  代理出席は受付いたします。 

各種お問い合わせや資料請求についてはこちらから